REPORT
活動報告
2017.10.3 日本コスプレ委員会 メンバー様よりちびっこコスプレ衣装を寄贈いただきました。
日本コスプレ委員会のメンバー様より、手作りのちびっこコスプレ衣装を寄贈いただきました。 日本コスプレ委員会は設立当初より、コスプレイヤーたちが子供たちに衣装の貸出しをしたり、写真撮影をする「ちびっこコスプレ体験」を各地の […]
2017.7.31「日本赤十字社」へ寄付いたしました。
平成29年7月5日から発生しました九州地方北部における断続的な大雨の影響により被災された方々を支援するため、 日本赤十字社が受付されております『平成29年7月5日からの大雨災害義援金』へ50,000円寄付いたしました。 […]
2017.2.20 宝塚商工会議所青年部「2月例会」へ参加いたしました。
宝塚商工会議所青年部 様よりご依頼いただき、「2月例会」にてコスプレに関する勉強会を行いました。 青年部の方からたくさんのご質問を受け、コスプレに関しての知識と理解を深めていただきました。 講義後は青年部の方々で様々な意 […]
2017.02.11 大阪府立青少年海洋センターで行われた「くらたんワイワイ祭」に参加いたしました。
大阪府泉南郡にある大阪府立青少年海洋センターで行われた地域交流のお祭り「くらたんワイワイ祭」(後援:泉南市教育委員会、阪南市教育委員会、岬町教育委員会、田尻町教育委員会、熊取教育委員会、和歌山市教育委員会)へ昨年同様、施 […]
2016.10.29-30 『宝塚アニメフェスタ2016 inハロウィン』に参加いたしました。
宝塚市国際観光協会が取り組んでいる『宝塚アニメフェスタ』が、10月18日から11月3日まで開催され、今年は、「花のみち」(宝塚市栄町)周辺をハロウィンエリアとして、「アピアホール」(阪急逆瀬川駅前)をアニメエリアとして設 […]
2016.07.17 チャイルド・ケモ・ハウスへ訪問、衣装の寄贈をいたしました。
小児がん専門治療施設「チャイルド・ケモ・ハウス」にて実施された「お泊りプログラム」の一環として4回目のコスプレ交流会を開催いたしました。 交流会前のお楽しみ会では縁日が開かれており、射的やさかな釣り、スーパーボールすくい […]
2016.6.28「日本赤十字社」へ寄付いたしました。
平成28年4月14日に発生しました熊本地方を震源とする地震の災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社が受付されております『平成28年 熊本地震災害義援金』へ50,000円寄付いたしました。 皆様のご安全と一日も早 […]
2016.06.12 「全国縦断チャリティーつり祭り 併催イベント 富士河口湖 みんなの仮装大会」 へ参加いたしました。
山梨県河口湖で開催された「全国縦断チャリティーつり祭り 併催イベント 富士河口湖 みんなの仮装大会」へ、委員会メンバーNo.911の神崎りのあさんに特別審査委員としてご参加いただきました。 つり祭りでは老若男女問わず釣り […]
2016.03.26 チャイルド・ケモ・ハウスへ訪問しました。
小児がん専門治療施設「チャイルド・ケモ・ハウス」にて実施された「お泊りプログラム」の一環として今回で3回目の交流会を開催させていただきました。 子どもたちの各お部屋にお迎えにいき、子どもたちはすぐに好きなキャラクターの衣 […]
2016.02.13 大阪府立青少年海洋センターで行われた「くらたんワイワイ祭」に参加いたしました。
大阪府泉南郡にある大阪府立青少年海洋センターで行われた「くらたんワイワイ祭」(後援:泉南市教育委員会、阪南市教育委員会、岬町教育委員会、田尻町教育委員会、熊取教育委員会)という地域交流のお祭りにコスプレ体験ブースを出店い […]
2015.10.10 『宝塚アニメフェスタ2015』が開催されました。
★10月10日(土)~11日(日)、宝塚アニメフェスタ2015が開催されました。 今回は、スタンプラリーなどの楽しい企画もありゾーンごとに楽しめるブースも盛りだくさん。 武庫川河川敷(ZONE1)には30を超える出店ブー […]
2015.9.22 石川県小松市「サイエンスヒルズこまつ」にてコスプレ地域交流会を行いました。
2015年9月22日に「サイエンスヒルズこまつ」にて、地域振興となるコスプレ撮影イベントを開催しました。同施設では初のコスプレイベント開催です。また、金沢大学地域連携推進センター様のご協力のもと『コスプレ地域交流会』を開 […]