REPORT
活動報告
イベントレポート
【2016.10/29-30 宝塚アニメフェスタ2016×ハロウィン】ワークショップレポート!
先日は10/29と30日は「宝塚アニメフェスタ2016×ハロウィン」に子供向けワークショップを出展して参りました✨
1日目の10/29(土)の会場はアピア逆瀬川『アピアホール』
2日目の10/30(日)はソリオ宝塚 『メインプラザ』において
ぬりえやソーマトロープ(ぶんぶんごま)、折り紙といった工作を子供たちと一緒に作ったり、
にがおえやフェイスペイント、バルーンアートの配布等ご家族で楽しんでいただけるコンテンツ満載でたくさんの方にお立ち寄りいただきました😸
工作は思い思いの色でぬりえをしたり、折り紙をおったり、凄い集中力で作品をしあげていってくれました(^O^)♪
ハロウィンイベントということもあり、子供たちはいろいろな仮装をして遊びにきてくれました。
いろいろな姿に扮装した姿はとてもかわいらしかったです😽
中にはおかあさんやおとうさんが手作りで用意した衣装をきている子もいましたが、そのクオリティーやアイディアは圧巻でした‼️
バルーンアートブースではハロウィンにちなんでカボチャをモチーフにした可愛いらしいバルーン等が配布され子供も大人も夢中になっていました(^◇^)
フェイスペイントでハロウィン気分もさらにアップ💕
ハロウィン衣装をさらにひきたててくれるフェイスペイントは大人気でした。
にがおえもハロウィン衣装を身にまとった子供たちの素敵な姿を写真とは違った形で思い出に残ったと思います。
会場内にはキョロちゃんでおなじみの森永製菓さんの菓子コス、人気のお菓子「おっとっと」を使用して作る「はっとっと」のワークショップも!
森永のスタッフさんもそれぞれ自分たちで作った自慢の菓子コスを着て、会場を盛り上げていらっしゃいました☆
2日目はJPCCイベントスタッフも作成した菓子コス着ていましたよ(^O^)
各会場には両日「リボンの騎士」サファイアの痛バルーンも会場の至るところに展示され、華やかな雰囲気を演出してくれていました。
花のみちでは10/18から10/31のハロウィン当日までハロウィンテイストのバルーンや夕方からライトアップされたり、駅前ではグルメの楽しめる屋台も出展され、非常ににきやがなお祭りになり、盛り上がっていましたv(。・ω・。)ィェィ♪
当日ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
今後もたくさんの子供たちの笑顔と出会えるような活動をしていきたいと思います。
日本コスプレ委員会の活動の様子はHPやtwitterなどで随時配信していますので、これからもあたたかいご支援のほどよろしくお願い致します。
《Twitterアカウントページ》→ https://twitter.com/cosplaycommitte