新規メンバー募集中 お問い合わせ

REPORT

活動報告

2014年03月29日
石川県金沢市

2014.3.29 「第2回 リアル・ワールド・コンテンツミーティング」に参加してまいりました。

2014年3月29日に「金沢大学 地域連携推進センター」様のご依頼で「第2回 リアル・ワールド・コンテンツミーティング」のシンポジウムに箱田副委員長が参加してまいりました。
主催は金沢大学地域連携推進センター、後援に金沢市、金沢コンベンションビューロー、湯涌温泉観光協会です。
今回のシンポジウムは「コンテンツによる地域活性化」のなかの『コスプレ文化』に着目し先進的な事例として取り上げ、コスプレによる地域活性化をファンとともに考えるシンポジウムが開催されました。
石川県金沢市しいのき迎賓館でシンポジウムが行われ、当日は、大阪府住之江区区長、大須商店街組合、また金沢大学留学生の「コンテンツによる地域活性化~コスプレ文化~」についての事例報告や、広島県国際学院大学准教授を交えたパネルディスカッションなどが行われました。
また今回のシンポジウムについて多くのメディアに取り上げていただきました。<メディア掲載情報>
翌日は四高記念文化交流館でコスプレの撮影イベントが行われ多くのコスプレイヤーがコスプレイベントに参加されました。

日本コスプレ委員会は、引き続き地域振興、地域活性の寄与できるイベントを行い、日本を元気にするための活動を推進して参ります。ご支援の程お願い申し上げます。